Radixの会は、らでぃっしゅぼーやに集う環境保全型の生産を推進する
生産者・メーカーの全国ネットワークです。
FAQ
アクセス
お問い合せ
Radixの会とは?
お知らせ
活動カレンダー
活動紹介
会員MAP
各種手続き
ダウンロード
会員専用コンテンツ
ツイート
食品部会ブログ
<< 前の記事
次の記事 >>
2016/05/09
新・食品表示の判りやすい情報はココ!
東京都保健福祉局発行「大切です!食品表示 食品表示法 食品表示基準手引編<統合版>」の表紙
すでに、昨年(平成27年)4月から施行されている新食品表示法ですが、あっという間に経過措置機関は過ぎてしまいます。そして、とかく法律は難しい。
特に小さいメーカーさんや生産者さんに優しい説明がないか、と探していたら、なんと、東京都が食品表示法に関する解りやすい動画まで制作していました(2016年3月公開)。
裏を返せば、問い合わせ件数が多くご苦労も多いが故に、文字ベース、動画ベースでさまざまに用意されているのだと思いますが、今、業界では、東京都福祉保健局の資料作成の力量に注目しているようですよ。今後とも要チェック!
以下、YouTube 東京都チャンネルより一部を共有いたします。
全体を見たい場合は、
こちら
東京都の食品安全情報サイト
「食品衛生の窓」 > 食品事業者向け情報 > 食品の表示制度 > 教材用資料ダウンロード
からどうぞ。
大切です!食品表示 理解(わか)って作ろう新表示編 食品表示法 前半動画(23′24″)
大切です!食品表示 理解(わか)って作ろう新表示編 食品表示法 後半動画(35′54″)
問い合わせ窓口も充実しています!
こちらのリンクからご覧ください。
東京都の食品安全情報サイト「食品衛生の窓」> お問合わせ(事業者の方向け)
経過措置期間に充分注意しましょう!
包材はロットが大きくコストも馬鹿になりません。早めの対応で無駄なコストがかからないようにしましょう!
2016/05/09
<< 前の記事
次の記事 >>
農産部会
畜産部会
食品部会
告知・案内
報告・レポート
らでぃっしゅぼーやから
業界関連ニュース
エコデザイン部会
インフォーマル-info
アーカイブ
@radix_info からのツイート